スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2013の投稿を表示しています

CIID Graduate

Final Project追い込み中。 CIIDを卒業し、日本に帰ってきています。最後は、まさに追い込みでバタバタしていましたが、なんとかカタチにして、発表し、卒業しました。濃密な一年でした。帰国後も忙しくしていたのもあり、まだまともにふりかえられる感じではないのですが、 ちょうど先日、CIIDに関心を持った方から連絡をいただき、いくつか質問に答えたので、それを転用加筆する形で書いてみたいと思います。 というのも、少しでもCIIDに関心を持った方に、学生や研究者、アーティストとしてCIIDに絡んでいただきたいなぁという思いがあるからです。 来年のCIID Interaction Design Program(1年の教育コース)には日本人学生がいないそうなので、再来年は誰かに行っていただきたいです。 質問いただけると、自分で書くのとは違うニュアンスがでてくるから不思議です。Nさん、ありがとうございます! Q. CIIDで学んだことはなにか?マインド的なもの、スキル的なものでもかまいません。 マインド的なところが大きいかもしれません。 小さなスタジオ的な雰囲気のなかで、 20名ほどのクラスメートや講師の人たちと集中的にアイデアをカ タチにしていく訓練をいくつも積めたのが大きな収穫だと思っています 。それは、プロセスを身体で覚えていくこと、 スキルを使いながら学ぶこと、グループダイナミズム、友情など、 いろいろ絡まっていますが、一年経ってみて、CIIDという 場所に対する記憶や愛情が大きいです。どんな学び舎も、この愛校心みたいなのが大事なのかもしれません。 スキル的には、自分にとっては全く新しいプログラミングを学べたのが良かったなと。そして、新しい Adobe系アプリケーションのいくつかにも慣れることができました。客観的に考えるとまだまだ修練が必要だと思っていますが、オンラインコースも充実していますし、今後レベルアップしていけばと考えています。 むしろ、 若くて優秀なプログラマーやデザイナーと一緒に過ごしたことで彼 らの技術や姿勢について理解が進んだことが、 今後そういった技能を持った方々と仕事をしていく上での収穫かなと思っています 。  あとは、 プレゼンなどストーリーテリングもかなり重視されるので、